Posts

Showing posts from June, 2007

千葉ツーリングリベンジ

行ってきました。総走行距離428km。 千葉最南端の野島崎まで行きました。鯨料理を食べました。刺身だったんですが、馬肉みたいな感じで割と味が濃いめでした。なかなかうまかったです。 フラワーロードはいいですね。何も無いですが、美しいです。

デジカメ

買いました。Casio EXILIMの1200万画素のです。ネットで31000円で購入。 そういえば今までデジカメって買ったこと無いんですよね…はじめて

MacOSXターミナルの色を変更

TerminalColorsです。メモメモ

bashblogger

ターミナルでブログがかけます。ブログの機能としてはMovableType等と比べると乏しいですが、CUI使いのブロガーにはなかなかいいツールじゃないでしょうか。

最近全然眠れない

困ったですね…朝が非常に辛いです。

最近のスクリプト言語は書く時間よりも…

メソッドや標準関数のリファレンスを眺めている時間の方が長くなってきているような気がします。まぁライブラリが多いことは便利で簡単ということでいいんですけどね。

その二日目

次の日も仕事だと思うと少し憂鬱になりますが、バイクが解消してくれました。寝起きは少し悪いもののモチベーションは維持しています。

別の仕事

Web系のお仕事(バイト)を始めました。休日なのでバイクで行くことにしました。 普段やってることとは全然違うので割と面白かったですね。

また飲み会かよ…

飲み会の帰りでは、いくら辛くても電車のシートに座らないことですね。何度か乗り過ごしています。

要はお金が欲しい

多少給料は上がりましたが、生活は全く変わりません。学費返済やバイクローンで半分とられます。 数万円でも月に増えれば楽になるのでお金が欲しい訳です。 要は飲み会を控えろっていう話でもある訳ですが…

仕事もプライベートも忙しくなって

きました。ツーリングやら飲み会やらはあたりまえですが、他の会社のお手伝いも少しやり始めています。最近は終電で帰るのがあたりまえになってきました。 ただ去年の夏ほど辛くはないです。前は25:00くらいに寝ても全然疲れがとれず、モチベーションもがたがたでしたが、今は多少疲れはとれなくても気合いで行くというモチベーションがあります。 要はモチベーション次第か…

Linux環境はParallelsで

Betaであるせいかディスクも壊れる事もあります。最近はLinux環境も必要になってきたので、安定していると思われるParallelsでゲストOSを作り直しました。 Shared FoldersがLinuxでは利用できないのが残念ですが…とりあえずマウントで対応。

VMWare fusionのネットワークがつながらない

VMWare fusionのゲストOSでいくら正しい設定をしてもネットワークがつながらないことがありました。私は基本的にPowerOffではなくサスペンド派なのですが、サスペンドから復帰するとまったくつながらなくなります。DHCPでIPアドレスは取得しているように見えるのですが、ゲートウェイまでpingが通らず…

そろそろデジカメを…

さすがに欲しくなってきました。携帯のカメラだけじゃ限界ありますねやっぱり。 ねらいはIXYあたり?

washed bike

いい天気なのでバイクを掃除しました。点検から戻して以来掃除してなかったのでやることにしました。 ちょっぴり焼けたかな。

外部ディスプレイを利用

会社のデスクトップマシンは2台あり、それぞれモニタも置いてあります。一つは個人のファイルサーバとして、もう一つは開発環境です。基本的にMacbookを使って利用するのでモニタはほとんど使わないですね。なのでこの前買った外部ディスプレイ用コンバータケーブル(miniDVI-VGA)を利用。 VirtureDesktopを使っているので、すぐには慣れないかと思います。画面の領域が大きくなっただけでデスクトップ数が増える訳ではないですからね。

WebフレームワークCatalyst

きっとあるんだろうと思いつつrailsしか見ていなかった私でした。CatalystというWebのフレームワークがあり、代表的なのはCPANです。なので言語はperl。 時間があれば手を出したいですが、今はまだ無理ですが。

誕生日の日は…

いつも通り仕事。いつもと変わらない日です。一生懸命仕事して疲れて眠る。

ようやく登録

sourceforge.netです。重い腰がようやく挙がったというか、「手伝ってほしい」との話がわんさかなのです。コードを読むのも書くのも好きなので別に問題ないんですが、いざ自分でどのプロジェクトに参加しようかと考えると悩むのです。というか多すぎてわからないというのも正直なところ。 とりあえずpythonを読み書きすることになりそうです。プロジェクトは後ほど

--versionのバージョン情報が信じられなくなった日

あるPPP通信カードで設定ファイルを生成するコマンドwvdialconfが失敗するという情報が挙がりました。wvdialはppp接続をするためのツールです。 前に組み込んでいたwvdialconfと現状の組み込んであるwvdialconfではバージョンが同等であるにもかかわらず、現状のものでは失敗する。ライブラリ関係のバージョンの違いとの推測も考えられたがそれもなし。実際に前に組み込んでいたwvdialconfとそれに依存するライブラリを現状のものに移行したら動作しました。 --versionは信じられないですね。バイナリレベルで差分があると困ります。

ツーリングの誘い

バイクのディーラーへ行ってきました。9月に草津ツーリングをするらしいとのことです。9月はF1観戦もあるので忙しいな〜

いろいろアップデートされているのでチェック

Parallels 3.0, VMWare fusion Beta4がそれぞれリリースされていました。Parallels 3.0はとりあえず評価レベルですが、スナップショット機能が追加されています。さらにlinux toolも追加され、より最適化されるようになりました。VMWare fusion Beta4はUnityといって、Parallelsのcoherenceモードのような機能が追加されています。 とりあえずVMWareは大分良くなってきた感がありますね。

久しぶりにstrace読んだ

ある程度は理解できます。ただシステムコールレベルで、わからない場合はltraceも必要ですが…

ほとんど仕事が続いているので…

何も考えられないですね。大分疲れているんでしょうか

新年度会議

一日会議でかなり疲れました。その後はちょっとした懇親会。明日も仕事というのにもうくたくたですね

あたりまえだけどvmware-any-any-updateがF7に対応していない

あたりまえですけどね。 Linuxにvmware-server等をインストールし、vmware-config.plを実行したときに、新しいディストリビューションやgccが入ると、コンパイルエラーを起こし、vmwareが使えません。 vmware-any-any-updateは新しいディストリビューション用にvmware-config.plその他インストールスクリプトにパッチを当て、そのままvmware-config.plを起動します。今ならFC6くらいまでは利用できると思います。 Fedora7は5/31リリースなので、あたりまえですがまだ対応していません。

なんで久しぶりかというと

テスト実施がほとんどなんですね。自分でテスト項目つくってレビューしてもらって修正して、実施しての繰り返しです。さすがに萎えてきちゃいますね。一人でやってるので。

久しぶりにコード書いたけどsh

まぁディストリビューションなんで、シェルスクリプトで基本的に解決できます。でもやっぱり書けるコードが貧弱であるため、エラー処理とかがおろそかになりがちです。 おかげでいろいろと勉強になっていますが…今日はrootfsをext2で作成するファンクションを記述しました。LiveCDをベースとした場合squashfsが、適当ですがreadonly。そこでunionfsやaufsを使う訳です。 まだ自分では説明しきれないので、解説は後日…

久しぶりに普通の予定を過ごせた

久しぶりに美容院行ったり、友達と飲みにいったりとか普通の予定が組めました。普段はバイクがからんだり、飲みだけの日になってしまったりというのが普通ですが。

web系にはしりにくくなってしまった理由

一時期はperl, javascript, phpとガリガリ書いていた時期がありました。それがいまはめっきりなくなってしまっています。 理由はやはりLinuxでしょうか。Linux(UNIX)のシステムに興味を持ち始めてから大分たっていますが、やむことはありません。しまいにはOSS系の企業に就職した訳ですから…。 Linuxになるとsh, make, c, pythonなどがたくさんあふれているため、だんだん慣れていきます。それによってweb系からはだんだん離れていってしまうのです。続ければいいじゃんとおもうのですが、Linuxにはまた違う面白みがある訳ですね。